丸栄の事業活動や社員の日々を綴っています

2023年 丸栄営業カレンダー

2023/4/5 (水) |

丸栄 久喜本社工場と野田工場の2023年4月から翌年3月までの営業カレンダーです。下記のリンクをクリックするとPDFファイルが開きます。

hand02.gif 丸栄<本社>営業カレンダー2023年4月~翌年3月

hand02.gif 丸栄<本社>営業カレンダー2023年4月~翌年3月(営業時間と設備紹介写真付) 

hand02.gif 丸栄<野田工場>営業カレンダー2023年4月~翌年3月 

パートナーシップ構築宣言

2022/8/5 (金) |

丸栄は「パートナーシップ構築宣言」を行いました。

「パートナーシップ構築宣言」について 中小企業庁のWebsite では下記のように紹介・説明されています。

———————————————-

1.パートナーシップ構築宣言とは
「パートナーシップ構築宣言」とは、企業規模の大小に関わらず、企業が「発注者」の立場で自社の取引方針を宣言する取組です。企業は代表者の名前で、「サプライチェーン全体の共存共栄と新たな連携(企業間連携、IT実装支援、専門人材マッチング、グリーン調達等)」「振興基準の遵守」に重点的に取り組むことを宣言します。

2.背景
2020年5月18日に開催した、経済界・労働界の代表及び関係閣僚をメンバーとする第1回「未来を拓くパートナーシップ構築推進会議」において、「パートナーシップ構築宣言」の枠組みを導入し、同年7月10日にポータルサイトを立ち上げました。

3.今後の展望
より多くの企業が「パートナーシップ構築宣言」に参加することで、大企業も中小企業も付加価値に基づく適正な取引を尊重する機運が醸成されます。政府として、今後も引き続き本取組の更なる拡大を目指すとともに、宣言内容の実効性確保に向け、フォローアップ調査等を行ってまいります。

——————————————————-

「パートナーシップ構築宣言」ポータルサイト→  https://www.biz-partnership.jp/

もし、ご興味を持っていただけたなら、上記ポータルサイトへ訪れて ”丸栄” を検索してみてください。

 

 

2022年(令和4年度)「環境産業合同入社式」

2022/6/20 (月) |

2022年5月30日に、埼玉県および(一社)埼玉県環境産業振興協会の主催による「環境産業合同入社式」が埼玉会館で執り行われました。

これは、循環型社会の担い手である産業廃棄物処理業の新入社員のモチベーションを高めることを目的に開催されているもので、埼玉県内の企業10数社が出席(ZOOM参加含)、丸栄の新入社員も1名出席しました。

入社式の最後に新入社員代表として男女各1名が選ばれ、「代表社員の誓いの言葉」を述べます。これに丸栄の新入社員1名(女性)が選ばれました。

happy0065.gif環境産業合同入社式 代表社員 写真

 

丸栄社内で行った入社式とは違い、環境産業に携わる他社さんとの合同入社式は本人にとってよい経験になったのではないかと思います。本人が記した報告書の一部を下記に転載します。

<合同入社式では、誓いの言葉を緊張しながら新入社員代表として読み、先輩社員の方から言葉をいただき、全体での写真撮影をして、講師 藤村コノヱさんの講演があり、最後に名刺交換会を含めた歓談をおこなった。>

<講演では、所沢ダイオキシン問題などの過去の環境問題から、地球温暖化問題、少子高齢化による人手不足などのこれからの環境問題についての話を聞けてとてもいい機会になった。>

<より多くの環境問題についての知識をつけてその原因を知ることで、環境問題の原因の抑制を私自身からしていきたいと思う。>

新卒・中途採用応募者の方へ

2022/6/20 (月) |

丸栄で働いてみよう、と思っている方向に丸栄の業務を紹介した資料をアップロードしました。

資料 「丸栄で働くということ」

上のリンクからPDF資料をダウンロードできます。body_stretch.gif

会社見学(職場見学)は随時受付けています。ぜひ自分の目で見て確認してください。

2022年 丸栄 新入社員 入社式

2022/6/13 (月) |

2022年 4月より、高校新卒の新入社員1名が入社しました。今、事務所で一生懸命がんばっています。

丸栄社内でささやかな入社式も執り行いました。新しい人が仲間に入ってくるのはいいものです。

hand02.gif2022年 入社式

事務所で見かけましたら、お声をおかけください。

——————————————————

実は、2018年4月にも高校新卒の新入社員が1名入社し、やはり入社式を行ったのですが、そのときは公開しませんでした。

ちょうど新型コロナウイルスが猛威を振るいはじめ、学校での卒業式も中止していたりしたからです。

hand02.gif2018年入社式

彼は今現場で大活躍しています。色々辛いこともあったようですが、へこたれず、丸栄にとっては重要な戦力に成長しています。

 

2022年 丸栄営業カレンダー

2022/3/24 (木) |

丸栄 久喜本社工場と野田工場の2022年4月から翌年3月までの営業カレンダーです。下記のリンクをクリックするとPDFファイルが開きます。

hand02.gif 丸栄<本社>営業カレンダー2022年4月~翌年3月

hand02.gif 丸栄<本社>営業カレンダー2022年4月~翌年3月(営業時間と本社設備紹介写真付) 

hand02.gif 丸栄<野田工場>営業カレンダー2022年4月~翌年3月 

丸栄の情報セキュリティ基本方針

2021/10/8 (金) |

経済産業省所管の<IPA 情報処理推進機構>が提唱している「中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン」に従い、下記(および添付ファイル)に示すとおり、丸栄の情報セキュリティ基本方針を定めます。

情報セキュリティ基本方針

株式会社 丸栄(以下、当社)は、当社の情報資産を事故・災害・犯罪などの脅威から守り、お客様ならびに社会の信頼に応えるべく、以下の方針に基づき全社で情報セキュリティに取り組みます。

1.経営者の責任
当社は、経営者主導で組織的かつ継続的に情報セキュリティの改善・向上に努めます。
2.社内体制の整備
当社は、情報セキュリティの維持及び改善のために環境安全室がその活動にあたることとし、情報セキュリティ対策の社内周知を図ります。
3.従業員の取組み
当社の従業員は、情報セキュリティのために必要とされる知識、技術を習得し、情報セキュリティへの取り組みを確かなものにします。
4.法令及び契約上の要求事項の遵守
当社は、情報セキュリティに関わる法令、規制、規範、契約上の義務を遵守するとともに、お客様の期待に応えます。
5.違反及び事故への対応
当社は、情報セキュリティに関わる法令違反、契約違反及び事故が発生した場合には適切に対処し、再発防止に努めます。

制定日:2021年7月1日
株式会社 丸栄
代表取締役社長 諏訪丈晴

丸栄のSDGs主要取組目標

2021/5/21 (金) |

emoji782.gif  丸栄のSDGs 主要取組目標 (←クリックすると新しいタブでPDFファイルが開きます)

弊社では、2019年9月に開催された「SDGサミット2019」の翌月10月に社内会議(ISO14001環境マネジメントシステム活動・EM委員会)で持続可能な開発目標SDGsを議題に挙げ、翌年2020年1月には「丸栄・環境方針」を改定し「持続可能な社会の実現をめざす」ことを新たに掲げました。

SDGs 17の目標には相互に結びついているものが多くあり、また個別で目標を達成すれば良いというものでもない、との考えから弊社では個別の取組目標を掲げることはいたしませんでしたが、経営層や管理職だけではなく広く一般従業員にも浸透させるため、弊社の事業活動と親和性があって従業員の関心が高いものを主要取組目標とすることにいたしました。

目標8.働きがいも 経済成長も

事業活動の安定継続と働きがいを感じることができる職場環境を維持する。

目標12.つくる責任 つかう責任

持続可能な消費と生産のために事業活動(リサイクル事業)に精励する。

目標7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに

持続可能なエネルギーを使う。

目標4.質の高い教育を みんなに

日常業務を通じて必要な技量や法的知識を習得する。

目標11.住み続けられる まちづくりを

地域住民・商店・企業から発生する廃棄物を積極的に受け入れる。

目標16.平和と公正を すべての人に

業務遂行に関する責任と権限を明確にし、従業員各々が責任ある役割を果たす。

以上

※従業員から意見を聴取し、関心が高い順番に記しています。

 

 

2021年営業カレンダー

2021/4/5 (月) |

丸栄の2021年営業カレンダーです。下記をクリックするとPDFファイルが開きます。

hand02.gif 丸栄営業カレンダー2021年 片面印刷用

hand02.gif 丸栄営業カレンダー2021年 両面印刷用 

彩の国「新しい生活様式」安心宣言

2021/1/6 (水) |

埼玉県では”新型コロナウイルス感染症対策に関する彩の国「新しい生活様式」安心宣言”の普及を呼びかけており、曰く、「ウイルスと共存しつつ、社会経済活動を行っていくためには、感染拡大を予防する「新しい生活様式」を定着することが重要です。事業者の皆さまは、彩の国「新しい生活様式」安心宣言をダウンロードしてお使いいただけます。新型コロナウイルスに負けない埼玉県を一緒に目指していきましょう!!!」とのこと。

弊社もこれに賛同し、安心宣言をいたします。

<私たち丸栄は、リサイクル業の社会的使命を全うします。>

hand02.gif 安心宣言全文

リサイクル原料貯留用スチールボックス増強!

2020/12/19 (土) |

鉄・ステンレス・アルミ等の複数の金属スクラップが発生する工場で品種別に保管したい、年度末などある時期だけ発生する廃棄物を貯留したい、金属スクラップであれ廃棄物であれ一定期間保管・貯留しておいて希望するときに引取りに来てほしい、そういった様々なお客様のニーズにお応えするために大・中・小と3つのサイズのスチールボックスをお客様サイト設置用と弊社工場構内での適正管理用に各数十個を新たに製作し、お客様の利便性向上を目指しました。

hand02.gif リサイクル原料貯留用スチールボックス

機動力UP!アームロール用コンテナ

2020/12/10 (木) |

金属スクラップや廃棄物が発生する工事現場・製造工場などにアームロール用コンテナを設置、お客様のご要望に応じて回収・交換を行っております。このサービスは大変ご好評をいただいており、コンテナ設置を希望されるお客様が増加しつつあります。また既存のコンテナの老朽化も進んできたため、このたび新たにコンテナを購入しサービスの増強を図ることにいたしました。

hand02.gif アームロール車とコンテナ

hand02.gif コンテナ

投入重機 新規導入!

2020/11/19 (木) |

主に大型破砕機・1250HPシュレッダーへのリサイクル原料投入用として最新鋭重機を導入いたしました。これによって今まで以上に荷降ろし時間の短縮が可能となり、弊社工場にお持ち込みいただくお客様の満足度が少しでも向上すればと願っております。

hand02.gif 重機写真

 

2020年営業カレンダー

2020/3/21 (土) |

丸栄の2020年営業カレンダーです。下記をクリックするとPDFファイルが開きます。

emoji782.gif丸栄営業カレンダー2020年

 

丸栄・本社工場は4月より第3土曜日が休日となることのお知らせです。営業時間も記しています。

emoji782.gif丸栄本社 営業時間と第3土曜日定休のお知らせ

スクラップ処理工場って面白い?

2019/3/28 (木) |

午後、工場入口のところを掃除していたら、ちっこい男の子が工場の中をじっと見ていました。その男の子はお母さんの自転車のハンドルのところに取り付けられたちっこいイスにちょこんと座っていました。

「何見てるの?」

「工場見てんの。」

「ふーん、面白い?」

「うん、面白い。」

「何が面白いの?」

「ぺっしゃんこになった車とか、面白い。」

って、私は男の子に聞いてるのに、答えるのはお母さんばっかり。男の子はお母さんの前にちょこんと座ってずっとニコニコ笑ってました。

「面白いから毎日見に来てるんです。」

って、男の子よりお母さんのほうが楽しんでんじゃないの。

以前にも小学生の男の子がやっぱり工場入口のところに立ってじっと中を見ていることがありました。話しかけるとうなずくだけであまり話しません。警戒しているのか、恥ずかしがっているのか。でもスクッラップ処理工場が面白かったみたいです。彼も何度か見に来ているようです。「今は忙しいし危ないからダメだけど、土曜日の昼休みに来たら中を案内してあげるよ。」って言ったんですが、まだその少年は来ていません。

確かに、スクラップ処理工場は面白い。大きな機械があって、大きなクレーンがあって、大きなトラックが出入りして、ちょこまかとフォークリフトが工場内を走っている。ぺしゃんこの車だけでなく、なんだかいろんなものがおいてある。面白いなあ。

今はまだ無理だけれど、近い将来、ちっこい子でも小学生でもお母さんでも安全に中を見学できるような工場にしたいと思います。